スピネーションのやり方&効果|回外のトレーニングで前腕を鍛える!

スピネーション(Spinnation)は、前腕回内の動作で上腕二頭筋や回外筋、長母指外転筋や長母指伸筋などを鍛えることが出来るトレーニングです。

同じく前腕を鍛えるプロネーションと併用して鍛えるのが最も一般的だと思います。

これらの筋肉を鍛えることで強い手首を作ることが出来るので、アスリートには良いトレーニングとなるでしょう。

【スポンサーリンク】

スピネーションのやり方&効果|回外のトレーニングで前腕を鍛える!

スピネーションは前腕を回外させることによって、強い手首を作ることができる筋トレ種目なので、ラケットやバットを使うスポーツに取り組んでいる方は採用してみても良いかもしれません。

腕のインナーマッスルを鍛えることが出来るのが特徴で、良いメリットになります。

スピネーションのやり方

以下、ダンベルを使ったスピネーションのやり方を記していきます。

  1. ベンチなどに座り、ウェイトを持つ
  2. ダンベルを持った手を内側に回転させ倒していく
  3. 倒したダンベルを垂直に立てる
  4. 任意の回数(インターバル3分間)を3セット行う
  5. 終了

ダンベルが無かったらバットなどを使って行なっても良いでしょう。

前腕をバランス良く鍛えていくことで、競技力の向上が見込めるはずです。

スピネーションの特徴

名前 スピネーション
種目 アイソレーション(単関節)種目
メインターゲット 上腕二頭筋・回外筋
サブターゲット 長母指外転筋・長母指伸筋
拮抗筋
フォーム難易度 ★★☆☆☆

スピネーションの動作はプロネーションと併用し、スムーズに回内から回外までを繋げるように行うと協働力も高まり、より一層効果的かもしれません。

スピネーションの無双ポイント

スピネーションの筋力トレーニングは、バットやラケットを扱うスポーツを行う方にとって良い筋トレとなると思います。

ただしどんどん筋肥大していくようなタイプの筋肉ではないため、効果の実感はやや遅くなってしまうかもしれません。

すぐに効果を出したいと思うならもっと優先すべきトレーニング二時間を割り振るのも一つの判断ですが、もしプロネーションを行うなら、スピネーションも一緒にやってしまうと一石二鳥だと思います。

プロネーションとスピネーションは鍛えられる筋肉が違うため別のページに分けて解説していますが、採用するならセットでセットで行うべきものだと思います。

効果の高い王道トレーニングを行なってなお回復力が余っているようであれば、体の調子と相談しつつ採用していく…といった取り組み方が現実的かもしれません。

【スポンサーリンク】

スピネーションに期待できる効果

スピネーションに期待できる効果は以下になります。

  • 前腕を体の外側に向けて回転させる力を強化する
  • 前腕を強くすると同時に協働力を高めていく

スピネーションはプロネーションと組み合わせて行うことで、手首を返す際の協働力を高める意味合いもあります。

協働力が高めて筋肉の連動をよりスムーズにすることはとても良いことですので、集中して取り組んでいきましょう。

スピネーションと組み合わせたい

スピネーションのは前腕のトレーニングなので、以下のような種目と絡めて鍛えていくのが良いでしょう。

自分に適したものを選択し、うまくメニューに組み込んでいきたいですね!

スピネーション&プロネーションを行うのにダンベルがあると便利!

前腕の筋トレに集中しようと思ったら、このようなダンベルが1つ自宅にあると便利かもしれません。

これらは今回ピックアップしたプロネーション&スピネーションだけではなく、リストカールリストエクステンション(リバースリストカール)にも使える良さがあります。


FIELDOOR ダンベル10kg×2個セット (20kg) ブラック ポリエチレン製

上半身の大きな筋肉群は腕立て伏せ懸垂で鍛えるとして、足りない部分を手軽に補うにはこういったウェイトが1組あると効率が違うかもしれません。

ちなみにこういうウェイトが1つあれば、ワンレッグ・カーフレイズなどを行う際にも非常に効果的になってくるので、よかったら参考にしてくださいね!

【スポンサーリンク】