ケーブルリアローのやり方&効果|肩関節外転のトレーニングで三角筋を鍛える!

ケーブルリアローは、肩の筋肉である三角筋中部・後部を鍛えることが出来る筋トレ種目です。

ケーブルマシンがないと出来ないので自宅でのトレーニングとしては現実的ではありませんが、肩に強い負荷をかけることが出来るトレーニングとなります。

ジムに通っていてケーブルマシンを使用できる環境にあるならば、採用してみるのはとても良いと思います。

【スポンサーリンク】

ケーブルリアローのやり方&効果|肩関節外転のトレーニングで三角筋を鍛える!

ケーブルリアローはケーブルマシンを使って行う筋トレ種目です。

両手を正面で交差し、腕を開くように引くことによって三角筋に強い負荷をかけていきましょう。

リアレイズリバースフライとは違う刺激が得られるので、停滞を打破するのにも良いと思います。

ケーブルリアローのやり方

ケーブルリアローのやり方は以下になります。

  1. ケーブルマシンのウェイトを設定する
  2. 両手を正面で交差し、ケーブルを持つ
  3. 両肘を斜め後方へ引き上げるようにケーブルを引く
  4. ゆっくりと元の位置に戻す
  5. 任意の回数(インターバル3分間)を3セット行う
  6. 終了

肩の筋肉である三角筋を鍛えることによって、男性ならパワフルな印象を、女性なら引き締まった肩を手に入れる事が出来ます。

特に三角筋中部・三角筋後部はメロンのような肩を作るのに貢献してくれる部位なので、よく鍛えていきたいですね!

ケーブルリアローの特徴

名前 ケーブルリアロー
種目 アイソレーション(単関節)種目
メインターゲット 三角筋中部・三角筋後部
サブターゲット 棘上筋・僧帽筋
拮抗筋
フォーム難易度 ★★★☆☆

ケーブルリアローはシンプルなトレーニングですが、効果は高いと思います。

肩の筋トレというとサイドレイズショルダープレスが最初に思い浮かぶかもしれませんが、ケーブルリアローもとても良い筋力トレーニング。

筋肥大子かも高いので、うまくメニューに組み込んでいくと良いでしょう。

ケーブルリアローの無双ポイント

ケーブルリアローは深い内転位で三角筋をストレッチさせるため、筋肥大効果が高い筋トレです。

肩の筋トレはジャイアントセット法で多角的に刺激を与えることも多いですが、ケーブルリアローを絡めていくとまた違った刺激があって良いです。

同じやり方ばかりだとマンネリしがちでもあるので、バリエーションのひとつに加えておくと良いでしょう。

ケーブルリアローは三角筋に強い負荷を与えられる筋トレ種目です。

ケーブルマシンが使える環境にある方は、せっかくなので積極的に採用しても良いかもしれません。

【スポンサーリンク】

ケーブルリアローに期待できる効果

ケーブルリアローに期待できる効果は以下になります。

  • 肩幅を中心に鍛えることによって、全体が引き締まって見えるようになる
  • 肩を鍛えると相対的に顔の大きさが小さく見える視覚効果があるため、小顔効果がある
  • 三角筋中部を背後から押し上げ、立体感を底上げする

三角筋はコツコツと継続していくことがとても大切なポイント。

出来る範囲で丁寧に、狙った部位に負荷が入っているか意識しながら行なっていきましょう。

ケーブルリアローと組み合わせたい

ケーブルリアローは三角筋のトレーニングなので、以下のような種目と組み合わせていくと良いでしょう。

目的に合わせて方針を設定し、うまくメニューに組み込んでいきたいですね!

ケーブルマシンが使えるならぜひトライしてみよう!

筋トレを初めて衝撃を受けたトレーニング器具のひとつがこのケーブルマシン。

胸の筋肉である大胸筋を鍛えるケーブルクロスオーバーもそうですが、ケーブルマシンでかけられる負荷はなかなかに強力。

限界まで追い込んで、満足感のある筋トレをしたい方にはオススメかもしれません。


Bodysolid ボディソリッド ファンクショナルトレーニングセンター(ケーブルクロスオーバー) GDCC210

ケーブルマシンは自宅に置くのは難しい方も多いと思うので、もしジムなどで使える環境にあるならば、少しづつ筋トレに採用していくと面白いですよ!

色々やってみることは筋トレの経験値を高めることにも繋がるので、積極的にトライしてみましょう!

【スポンサーリンク】