片足プッシュアップのやり方&効果|体幹に効かせつつ行う腕立て伏せ!

片足プッシュアップ(One leg Push-ups)は、腕立て伏せのバリエーションのひとつで、 より高い負荷を得ながら鍛えていけるトレーニングです。

腹筋に力を入れて体幹を固めながら行うことで相乗効果があるので、通常の腕立て伏せに慣れてきたら採用してみると良いでしょう。

少しバリエーションに変化を与えることで、集中力がアップすることもありますよ!

【スポンサーリンク】

片足プッシュアップのやり方&効果|体幹に効かせつつ行う腕立て伏せ!

片足プッシュアップは通常の腕立て伏せを、片足を浮かせながら起こっていく方法です。

ややバランス面で不安定なことと、足を上げていることによって二重に体幹に意識がいくため、良いトレーニングだと思います。

腕にかかる負荷への集中力が損なわれる側面がありますが、時々採用していくとブレイクスルーを起こしやすい種目かもしれません。

片足プッシュアップのやり方

片足プッシュアップのやり方は以下になります。

通常の腕立て伏せと比較して、全身をまんべんなく鍛えるトレーニングなので、熱心に取り組んでいきましょう。

  1. 腕立て伏せの体勢をとる
  2. 片足を浮かせ、地面と並行くらいになるようにする
  3. 片足を浮かせたまま、両肘を曲げていく
  4. 身体を押し上げて元の体勢に戻る
  5. 8〜12回(インターバル30秒〜1分)を3セット行う
  6. 終了

自身の体重によって難易度が大きく変わるのが腕立て伏せシリーズの大きな特徴です。

片足プッシュアップは通常の腕立て伏せに充分に熟練してから取り組むと、より高い効果を実感出来るかもしれません。

片足プッシュアップの特徴

名前 片足プッシュアップ
種目 コンパウンド(多関節)種目
メインターゲット 大胸筋・上腕三頭筋・三角筋前部・体幹
サブターゲット
拮抗筋
フォーム難易度 ★★★★☆

腕立て伏せは最もシンプルに見えて、筋トレ初心者や女性にとっては、かなり強度の高いトレーニングです。

負荷が強すぎると思ったら膝をつき「膝を軸にして腕立て伏せをする」など、負荷を軽めにするのも効果的な手段だと思います。

また、このテクニックはひと通り通常の腕立て伏せでオールアウトに追い込んだ後のさらなる追い込みとしても有力です。

片足プッシュアップの無双ポイント

片足プッシュアップは他の腕立て伏せメニューと比較して、やや特殊なフォームのエクササイズになります。

ゆえに、この種目をメインにしていくには、明確な狙いや目標設定が大切かもしれません。

腕への集中力が少なからず削がれやすい点はマイナスですが、それを逆手にとって集中力の鍛錬とする考え方も出来ます。

実は案外、活用方法が広いエクササイズかもしれませんね!

片足プッシュアップは自重トレーニングなので、自宅でも屋外でもどこでも出来るメリットがあります。

天気の良い日などは時折、景色の良い公園などでトライしてみるのも気持ち良いかもしれませんよ!

【スポンサーリンク】

片足プッシュアップに期待できる効果

片足プッシュアップに期待できる効果は以下になります。

  • 大胸筋や腕を鍛え、たくましい印象を作る
  • 体幹を鍛え、全身のバランス感覚が高まる

腕立て伏せシリーズは、その人の体重によっても負荷が大きく変わってきます。

もし「負荷が強すぎるな」と感じたら、少し難度の低いバリエーションに切り替えて基礎筋力を高めてから再挑戦するようにしましょう。

片足プッシュアップと組み合わせたい

片足プッシュアップは通常の腕立て伏せに慣れてきた時の互換トレーニングごして優秀だと思います。

以下の腕立て伏せシリーズとはどれも相性が良いはずなので、うまく組み合わせていくと良いでしょう。

人によっては、腕立て伏せのような自重トレーニングに対して極端な批判をする方もいるようですが、自重トレーニングにも良い部分は沢山あります。

良いトレーニング・悪いトレーニングと決めつけて考えるのではなく、そのトレーニングの良い部分を活かし、目的に合わせて採用していきたいですね!

ストレッチを採用していくのもグッド!

筋トレを行う際は、ストレッチを採用していくのもオススメ。

ストレッチをすると最大筋力を発揮しにくくなる…という研究結果などもあるようですが、それはあくまで極めてシビアなところで戦っている世界的トップアスリートのレベルの話。

一般的なトレーニーであれば、筋トレ後などにストレッチを行うメリット(怪我の防止・疲労の緩和など)のほうが勝ると思います。

以下のセラバンドなどは伸縮性がある平らなゴムバンドなので、足裏に引っ掛けて前屈などの練習に良いですよ!


セラバンド 1m (イエロー(強度:シン))

運動と無縁の生活を送っていると、しらずしらずのうちに身体が固くなってしまい、足を伸ばして座ることすら出来なくなってしまう…というケースがすくないようです。

特に現代人は運動不足に陥りがちな部分がありますから、ぜひストレッチも採用して健康的な身体を作っていきたいですね!

【スポンサーリンク】