シシー・スクワットのやり方&効果|太もも前面を強烈に鍛え上げる!

シシー・スクワット(sissy squat)は上体を大きく反らして行う強度の高いスクワット種目です。

太ももの前面である大腿四頭筋を高い負荷で鍛えることが出来る、優れた自重トレーニングのひとつに数えられます。

一説には、どんな強い男でもsissy(泣き虫・いくじなし)になる…というのが名前の由来であるともいわれているそうです。

【スポンサーリンク】

シシー・スクワットのやり方&効果|太もも前面を強烈に鍛え上げる!

シシー・スクワットは自重トレーニングになるため、特別な器具がなくても取り組めるのが大きなメリットです。

腰を前方に突き出すような動きで、太もも前面の筋肉である大腿四頭筋をフルにストレッチさせることが出来るため、非常に高い負荷をかけることが出来ます。

バランスが取りづらい側面がありますが、片手で柱などに掴まって行うと良いでしょう。

シシー・スクワットのやり方

シシー・スクワットのやり方は以下になります。

  1. 身体を支えられる柱などの横に、両足を軽く開いて立つ
  2. かかとを上げ、上位対を反らしたまま膝と腰を下ろしていく
  3. 両膝を90度かそれ以上まで曲げていく
  4. ゆっくりと元の位置へと戻す
  5. 8〜12回(インターバル30秒〜1分)を3セット行う
  6. 終了

シシー・スクワットに取り組み始めた頃は、そのあまりの負荷に驚いてしまうかもしれません。

それほど強力に大腿四頭筋に負荷がかけられるため、自重トレーニング主体であればぜひマスターしていきたいスクワット種目だといえそうです。

ピストルスクワットと並び、最高レベルの強度のスクワットのひとつだといえるでしょう。

シシー・スクワットの特徴

名前 シシー・スクワット
種目 コンパウンド(多関節)種目
メインターゲット 大腿四頭筋
サブターゲット
拮抗筋
フォーム難易度 ★★★★★

シシー・スクワットはスクワットの中でも非常に高い強度の種目で、自重を使うスクワットの中では最高峰。

高い負荷を賭けられる上にバランス感覚を養いつつ、さらには体幹まで鍛えられるので、とても良い種目だと思います。

シシー・スクワットの無双ポイント

シシー・スクワット大腿四頭筋を中心に鍛える効果がある種目です。

器具を使わずとも高い負荷をかけられるのは大きな利点なので、ジムに行けない日などは良いかもしれません。

通常のスクワットと比較してやや不安定な姿勢になるので、負荷をかけていく段階で転んでしまったりしないように棒や柱に捕まるか、転んでも怪我の無いような場所で取り組むようにしましょう。

とても負荷が強いので、終わった後は高い達成感を得られる種目のひとつでもあります。

シシー・スクワットは太もも前部を中心に鍛えることが出来る種目ですが、他のスクワットと違い太もも裏であるハムストリングや、お尻の筋肉である大殿筋の関与が抑えられている側面があります。

下半身のバランスを取るために、ヒップスラストハーフ・デッドリフトなどで、足りない箇所を補っていくと、より良いかもしれませんね。

【スポンサーリンク】

シシー・スクワットに期待できる効果

シシー・スクワットは太もも前部の筋肉である大腿四頭筋を中心に鍛えられる種目です。

また体勢が不安定なため、体幹を固めて鍛える効果も期待できるでしょう。

バランス感覚を養うのにも適しているので、スポーツを行っている方にもオススメですね!

  • 太ももの筋肉である大腿四頭筋を鍛えることで基礎代謝が上がり、ダイエットに効果的
  • お尻の筋肉である大殿筋を鍛え、立体感のあるヒップラインを作る
  • バランスを取る必要があるため、体幹を固め強化する事が出来る

難易度や負荷の高いトレーニングが出来るようになることは、自分に自信を持つことにも繋がります。

そういった意味でもシシー・スクワットはオススメのトレーニングのひとつですよ!

シシー・スクワットと組み合わせたい

シシー・スクワットは、以下のような種目を組合せ強く追い込んでいくスタイルも良いと思います。

上記のやり方では「8〜12回(インターバル30秒〜1分)を3セット」と記していますが、下半身の筋肉は太く体積も多いため、可能ならば6〜9セット(あるいはそれ以上)行なっても良いと思います。

強い足腰を持っていると、何のスポーツをするときにも便利です。

キャンプや登山といったアウトドアでもスタミナ強くアクティブに動けるようになると思うので、ぜひ熱心に鍛えていきましょう!

ミキサーがあると何かと便利!

ボディメイクをしようと思うと、色々と食べものにも気をつけたくなるもの。

ここ最近は毎食の際にミキサーでりんごシェイクを作っているんですが、とても便利ですよ!

日頃の食生活で足りないものを簡単に美味しく摂取できるので、食生活に偏りがある(コンビニ弁当が多いなど)方にはオススメかもしれません。


FUKAI ジュースミキサー ブルー FJM-601

せっかく筋トレ&フィットネスを始めても、不規則な食生活が続いて効果が半減してしまうと残念です。

特に野菜は足りなくなりがちなので、ミキサーでジュースなどにして飲めると良いですね!

りんごジュース以外にもグリーンスムージーなどにも活用できるので、まだ持っていなければ持っておいても損は無いと思います。

【スポンサーリンク】